青島日読

ピンホールカメラを片手に季節を追いかけています

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

紅葉文

2005-11-26 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 金沢動物園の歩道をテクテク歩く。オセアニア区を抜けたところに鮮やかな紅葉。緑と黄とオレンジと赤のグラデーション。 青空に紅葉柄。千代紙のよう。 map:x139.5984y35.3507:m…

冬の天球

2005/11/25 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 5分 八景島シーパラダイス。幻想的なイルミネーションのメリーゴーラウンド。 空に水平の光が流れている。コレは撮影中にピンホールカメラの前を通った周遊バスの室内灯。流れ星のよ…

秋色散策

2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 根岸森林公園。 広大な公園内に様々な種類の樹木が配置されている。紅葉の色彩が鮮やか。 map:x139.6372y35.4250:map 2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カ…

根岸競馬場一等観覧席跡

2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 根岸森林公園敷地内、旧根岸競馬場の観覧席。米軍施設境界線の辺りから建物に向かって撮影。 屋外の展示資料には、1930年頃に撮影された根岸競馬場観覧席全景の写真があり、それ…

根岸競馬場一等観覧席跡

2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 根岸森林公園敷地内、旧根岸競馬場の観覧席。 老朽化が進んでいるらしく、立ち入り禁止。高い鉄柵の中に野球ボールが1個転がっていた。 「青島日読」では太陽を背にしながら撮影…

秋色の絨毯

2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 根岸森林公園の桜山。低く這った枝が接写向き。 「晩秋の桜」より右を向いた風景。スケッチをしている人が見える。 低い位置からの撮影をしてみたかったけれど、ミニ三脚を忘れ…

晩秋の桜

2005/11/13 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 根岸森林公園の桜山。芝生広場の中心に暖色系の絨毯。 隣には綺麗に手入れされた梅園がある。見頃は2月初旬くらい? map:x139.6380y35.4225:map

水文永久装置

2005/11/10 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 八景島シーパラダイス。ピタゴラ装置を彷彿させるような巡回式噴水。風向きによっては水が降ってくる、危険で魅惑的な被写体。 map:x139.6456y35.3354:map

集中線フィルタ

2005/11/10 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 2秒 八景島シーパラダイス。ラグーンを見渡せるボードウォーク。perspective. めずらしく誰も歩いていない瞬間を撮影。 雲がコチラに流れていたら素敵だったのに・・・。コレではブ…

夕影の風

2005/11/09 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 5秒 横浜ベイサイドマリーナの夕暮れ。ファクトリーアウトレッツ二階の連絡通路からの風景。 正面に大きな風車が回っていたけれど、翼は写らなかった。残念。 2005/11/09 ピンホール…

白帆夕照

2005/11/09 ピンホール 広角 / ISO100 / FUJI SUPERIA / カラーフィルム / 5秒 秋・・・冬の夕暮れ。暦の上では冬、天文学的には秋。ハテ? そろそろクリスマスイルミネーションの時期カモ?と横浜ベイサイドマリーナへ行ってみたけれど、マリンファンタジー…